第29回東京電力福島第一原子力発電所における事故の分析に係る検討会
開催案内
開催の詳細
日時:令和4年04月26日(火)14:00~18:00
場所:原子力規制委員会(東京都港区六本木1丁目9-9六本木ファーストビル13階)会議室A
その他:傍聴希望については別添参照
別添
担当
原子力規制庁
原子力規制部 東京電力福島第一原子力発電所事故対策室 室長:竹内 淳
原子力規制部 東京電力福島第一原子力発電所事故対策室 室長:竹内 淳
担当:正岡
電話(直通):03-5114-2120
電話(代表):03-3581-3352
配布資料
-
議事次第【PDF: 101KB】
-
資料1-1:BWR格納容器内有機材料熱分解生成気体の分析結果[国立研究開発法人日本原子力研究開発機構]【PDF: 1.2MB】
-
資料1-2:ケーブル・塗料・保温材の可燃性ガス発生量評価試験結果[東京電力ホールディングス株式会社]【PDF: 1.8MB】
-
資料1-3:JAEAにおけるスミヤ試料分析のまとめ[国立研究開発法人日本原子力研究開発機構]【PDF: 763KB】
-
資料2:現地調査等の実施状況について(1号機原子炉建屋4階調査、3号機RHR配管滞留ガス調査関係(福島第一5号機)、2号機シールドプラグ変形調査関係(敦賀1号機)、PCV内ケーブル調査関係(敦賀1号機)【PDF: 4.3MB】
-
資料3:1号機PCV内部調査の状況について[技術研究組合国際廃炉研究開発機構.東京電力ホールディングス株式会社]【PDF: 3.1MB】
-
資料3-1:1号機原子炉格納容器内部調査時の動画(2022年3月24日福島第一原子力発電所1号機原子炉格納容器内部調査(ROV-A2)の実施状況(3月14~16日の作業状況)提供:国際廃炉研究開発機構(IRID)・日立GEニュークリア・エナジー株式会社)[外部リンク]
-
資料4:ベント後に格納容器が負圧になる可能性について[原子力エネルギー協議会]【PDF: 184KB】
-
資料全体版【PDF: 11.4MB】
会議映像
議事録
(注)資料1-2のP.50(ページ中央の通し番号)に誤記があったため、資料1-2及び資料全体版を修正版と差し替えました。(令和4年11月17日)