第3回高経年化した発電用原子炉の安全規制に関する検討チーム
開催案内
開催の詳細
日時:令和5年03月23日(木)15:30~18:00
場所:原子力規制委員会(東京都港区六本木1丁目9-9六本木ファーストビル13階)会議室A
その他:傍聴希望については別添参照
別添
担当
原子力規制庁
原子力規制部 原子力規制企画課
原子力規制部 原子力規制企画課
担当:湯澤、井上、髙山
電話(直通):03-5114-2109
メールアドレス:kiseikikakuka02@nra.go.jp
配布資料
-
議事次第【PDF: 42KB】
-
出席者一覧【PDF: 55KB】
-
資料1 原子炉圧力容器の経年変化に関する運用の適正化について【PDF: 1.1MB】
-
資料2-1 運転開始から長期間経過した発電用原子炉の安全性を確保するための制度の全体像について【PDF: 1.2MB】
-
資料2-2 Q&A【PDF: 244KB】
-
資料3-1 米国の延長認可における安全評価【PDF: 593KB】
-
資料3-2 IAEA関連ガイド(SSG-25及びSSG-48)と日本の規制制度【PDF: 430KB】
-
資料4-1 実用発電用原子炉の設置、運転等に関する規則等の検討状況【PDF: 275KB】
-
資料4-2 「実用発電用原子炉施設の長期施設管理計画等に係る記載要領(仮称)」の記載イメージ(案)【PDF: 226KB】
-
資料4-3 「実用発電用原子炉施設の長期施設管理計画の審査基準(仮称)」の規定イメージ(案)【PDF: 323KB】
(注)資料4-2を差し替えました。(3月23日)
会議映像
- 会議映像
YouTube