原子力規制委員会
最終更新日:2024年10月1日
4-2.計量管理規定の変更認可申請(使用の変更をともなう場合)の作成
- 4-1.計量管理規定の変更認可申請(使用の変更をともなわない場合)の作成について
- 4-2.計量管理規定の変更認可申請(使用の変更をともなう場合)の作成について
計量管理規定の変更認可申請作成には、下記のファイル(MS-Excel)をダウンロードしていただき、各シートに必要事項を入力します。
基礎情報入力シートについて
ダウンロードしたファイルから、「基礎情報入力シート」を選択し、ピンク色セルに法人情報、使用場所等に関する情報を入力します。グレー色のセルは、「計量管理規定の変更認可申請」にあたり必要のない項目です。入力を省略することが可能です。
これまでに2-1.国際規制物資の使用許可申請の作成についてにおいて、基礎情報入力シートを作成済みの場合には、基礎情報入力シートの内容をすべてコピー&ペーストすることで、入力を省略することが可能です。
計量管理規定変更認可申請書入力シートについて
ダウンロードしたファイルから、「計量管理規定変更認可申請書入力シート」を選択し、「基礎情報入力シート」に入力した内容が、「計量管理規定変更認可申請書入力シート」の水色セルに自動的に反映されるようリンクを貼っています。内容に誤りがないことをご確認下さい。修正が必要な場合には、「基礎情報入力シート」にて修正して下さい。
- 「計量管理規定変更認可申請書入力シート」のMBA符号の欄のピンク色のセルは、国際規制物資使用許可時に原子力規制委員会より交付されたMBA符号を記入します。
- 変更の内容の欄のピンク色のセルは、計量管理規定の変更認可内容を記入下さい。
- 変更の理由の欄のピンク色のセルは、計量管理規定の変更認可申請を行おうとする理由を記入下さい。
- 計量管理規定の変更認可申請書(記載要領)【PDF:440KB】
- 計量管理規定作成用ファイル【Word:40KB】
※計量管理規定の変更認可申請書及び変更後の計量管理規定を併せて提出して下さい。