第5回原子炉圧力容器に対する供用期間中の破壊靱性の確認方法等の技術評価に関する検討チーム
開催案内
開催の詳細
- 日時:
- 令和2年01月10日(金) 9:30~12:00
- 場所:
- 原子力規制委員会(東京都港区六本木1丁目9-9六本木ファーストビル13階)会議室B・C
- その他:
- 別添参照
担当
原子力規制庁
長官官房 技術基盤グループ 技術基盤課
長官官房 技術基盤グループ 技術基盤課
担当:民間規格担当
電話(直通):03-5114-2109
メールアドレス:gizyutsuhyouka@nsr.go.jp
配布資料
議事次第【PDF: 70KB】
検討チーム構成員名簿【PDF: 93KB】
資料5-1 「原子炉圧力容器に対する供用期間中の破壊靭性の確認方法等の技術評価に関する検討チーム 第五回会合における日本電気協会への説明依頼事項」に対する回答【PDF: 226KB】
資料5-2 日本電気協会 原子炉圧力容器に対する供用期間中の破壊靱性の確認方法(JEAC4206-2016)及びフェライト鋼の破壊靭性参照温度To決定のための試験方法(JEAC 4216-2015)に関する技術評価について(案)【PDF: 5.0MB】
資料5-3 原子炉圧力容器に対する供用期間中の破壊靭性の確認方法等の技術評価に関する検討チーム 第六回会合における日本電気協会への説明依頼事項【PDF: 143KB】
参考資料5-1 「フェライト鋼の破壊靭性参照温度To 決定のための試験方法に関する日本電気協会への説明依頼事項(その1)」に対する回答【PDF: 294KB】
参考資料5-2 JEAC4206-2016「原子炉圧力容器に対する供用期間中の破壊靭性の確認方法」変更点に関する確認のお願いに対する回答【PDF: 191KB】
参考資料5-3 原子炉圧力容器に対する供用期間中の破壊靭性の確認方法等の技術評価に関する検討チーム 第五回会合における日本電気協会への説明依頼事項【PDF: 147KB】
参考資料5-4 フェライト鋼の破壊靭性参照温度To 決定のための試験方法に関する日本電気協会への説明依頼事項(その1)【PDF: 161KB】
会議映像
- 会議映像
YouTube