原子力規制委員会
最終更新日:2022年5月24日
第155回放射線審議会総会
開催案内
開催の詳細
日時:令和4年02月18日(金)13:30~15:30
場所:原子力規制委員会(東京都港区六本木1丁目9-9六本木ファーストビル13階)会議室B・C・D
その他:傍聴希望については別添参照
別添
担当
原子力規制庁
長官官房放射線防護グループ 放射線防護企画課
長官官房放射線防護グループ 放射線防護企画課
電話(直通):03-5114-2265
電話(代表):03-3581-3352
メールアドレス:houshasenbougokikaku_ka_dwc@nra.go.jp
配布資料
-
議事次第【PDF: 77KB】
-
155-1-1-1号:医療用エックス線装置基準及び医療法施行規則の改正について(諮問)【PDF: 1.2MB】
-
155-1-1-2号:参考資料(説明資料等)(厚生労働省提出資料)(注)【PDF: 2.7MB】
-
155-1-2-1号:獣医療法施行規則の改正について(諮問)【PDF: 92KB】
-
155-1-2-2号:参考資料(説明資料等)(農林水産省提出資料)【PDF: 163KB】
-
155-2号:放射線防護の基本的考え方の整理-放射線審議会における対応-(案)(見え消し版)【PDF: 411KB】
-
155-3号:自然起源放射性物質に関するフォローアップの状況について【PDF: 171KB】
-
参考資料1:放射線審議会委員名簿【PDF: 69KB】
-
参考資料2:放射線審議会 第154回総会議事録【PDF: 359KB】
-
参考資料3:自然放射性物質の規制免除について(平成16年7月 放射線審議会基本部会)【PDF: 134KB】
会議映像
議事録
(注)資料155-1-1-2の一部(5ページ~7ページ)に不備があったため、修正版に差し替えました。(令和4年2月21日)
参考資料
第155回放射線審議会の議題1「IEC(国際電気標準会議)規格改正に伴う国内関連法令の改正について(諮問)」において、委員から共有依頼のあった資料について、第155回放射線審議会後、厚生労働省提出の参考資料1、2を事務局より各委員に共有しました。また、同議題において、大野委員から、審議会委員に提供したい旨申し出がありました資料「在宅医療におけるエックス線撮影装置の安全な使用に関するQ&Aと解説(医療放射線防護連絡協議会)」を、同総会終了後、事務局より各委員に共有しました。 (令和4年5月24日修正追記)
- 参考資料1:IEC 60601-2-65:2021の規格値の算出根拠について (非公開)